![]() |
トップページ > スポンサー広告> 近所の犬 > 近所の犬の話その4-ビビリ犬 | |||
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
近所の犬の話その4-ビビリ犬
ルーアといつもの散歩道を歩いていると、前から黄ラブを連れた男の人がやってきた。
その黄ラブくんはルーアを見つけるや、飼い主さんをぐいぐいと引っ張るようにしてルーアに近づいてきた。
大丈夫かな~と思い、傍らのルーアの様子を確認するとルーアくんはフセの状態でいつでも飛びかかれるように待っている。
そう、ルーアくんは相手のワンコがじっとしていると自らぐいぐいリードを引っ張って近づいていくのであるが、相手のワンコが近づいてくるとフセをして臨戦態勢で待ち構えるのである。
ハッハッハッと荒い呼吸をしながらルーアに接近した黄ラブくんは、クンクンクンとこれまたすごい勢いでルーアのにおいを嗅ぎはじめた。
勢いに押されたのか、はじめはおとなしくしていたルーアであるが、やはり気になるのかスクッと立ち上がる素振りを見せたそのとき、黄ラブくんはビクッとはじかれたように一気に50cmほど飛びのいたのである。
呆気にとられるよすふくとルーア。
するとまた、その黄ラブくんはルーアのにおいをクンクンクンとすごい勢いで嗅ぎだしたので、ルーアがそちらに顔を向けるとビクッとしてあとずさるのである。
ルーアが振り向く →Σ( ̄□ ̄||| ビクッ
ルーアがにおいを嗅ぎに近づく →Σ( ̄□ ̄||| ビクッ
よすふくが撫でようと近づく →Σ( ̄□ ̄||| ビクッ
終始こんな調子である(^_^;)
その後も、ルーアが何かアクションをおこすたびにビクッとして飛びのく黄ラブくん。その様子がとてもかわいらしくて面白いのである(^o^)丿
そして、そんなワンコの様子をみて「おまえは本当に臆病だなあ~」と微笑みながらわっしわっしと黄ラブくんの体をなでまわす飼い主さんもいい感じの人であった。
結局、名前を聞きそびれてしまったのであるが、また会えるといいなあ。
うわ~
恕々丸乃父さん
うちのルーアも自分でワンコに向かっていくくせに、相手が向かってくると途端に逃げちゃうのであまり人のこと言えないです・・・。
まあ、これはこれでかわいいからいいんですが・・・。
ラブちゃんはしっかりした子が多いから興味があるなぁ(^・^)
今度カメラ持参でお会いしたときは動画をUPして下さいね~!
朋パパさん
うちの近所にはラブが多いのですが、こんなにビビリのラブは見たことがないです^_^;
これから散歩はカメラ必須ですね。
コメントの投稿
トラックバック
http://yosfuku.blog47.fc2.com/tb.php/210-184175cb
ジョジョもいろんなワンコに興味示すんだけど、「ワン」って言われると「びくっ・・」ってなってびびりまくりますw
さすがにいつも遊んでるワンコ相手のときは平気ですけどねー